ケイジとケンジ
こんにちは。
ぱんだままです。
今回は、2020年冬ドラマから「ケイジとケンジ」を見た感想を書いていきたいと思います。
と言っても、ネタバレや、話しの内容とか一切書いてないただの感想なのですけども。
さて、東出くんが好きなので今シーズンのドラマ候補として録画予約してました。
元々、刑事系も裁判系も好みなジャンルなので、楽しみにしておりました。
では第一話の感想ですが…。
「桐谷くんの演技がこってりしすぎてる!」
いや、ちょいちょいでてくる関西弁とかすきですよ。
熱血な桐谷くんとクールな東出くん。
いいと思うよ?
でも、なんだろ…。すごいこってりしすぎてる。
豚骨マシマシラーメンみたいな。
途中で胸焼け気味になりましたが、なんとか最後まで見て、
「うん。東出くんが出てるならもう少し様子見で見ようかな…。検事の東出くん、かっこいいし!」
と思った矢先のスキャンダル!!!
私は普段、朝ドラを見ないタイプなんですが、「ごちそうさん」だけは見てたんです!
なのであの二人の夫婦演技がたまらなく好きで、あの二人が結婚すると聞いたときには、それはもう大喜びでしたよ。
なので、正直今回のスキャンダルはかなりのイメージダウンしたわけですよ。
「ごちそうさん」的にいうと、幼馴染の加藤あいの方にいったわけでしょ?
最後はわけわからん事言い出してよりを戻すとか…、私、いまだにあの回、頭に残っててイラッとしたまんまなんですよ。
それはもうイメージダウンいたしかたなしですよ。
なので、私的なメリット部分が全面カットされたので、次回はないかな…と。